2chまとめ

ネットで年収1億の金持ちになったけど人生楽しくない

1:  ID:MW5QVaMf0.net
スレチかもしれないけど、ここの人は金持ちが多いかもしれないと思い立ててみた。
今24歳で年収が1億程、あるのだが、稼いでなかった時の方が金持ちになりたい一心で努力して毎日が夢に溢れていた。
しかし、いざ金持ちになってみると何でも手に入ってしまうので今一つ楽しくない。
同じ様な心境の人いるかな?

 

2: ID:MW5QVaMf0.net
ちなみに職業はインターネット関係。
なんだかぽっかり心に穴が空いたようで毎日が何となく虚しい。
仕事は殆ど社員に任せる事が出来ていて暇を持て余しています。

 

64:
>>1
俺は2005年に20代で株で4億稼いで女遊びとかやり尽くしたが、
虚しくなって30過ぎてから医学部に入り直したよ。
今は死ぬほど忙しいが充足感半端ない。
結婚を前提とした水商売じゃない普通の彼女も出来た。

 

3:
わかるがまだ億持ってない俺に金貸してください

4:  ID:MW5QVaMf0.net
昔は焼肉食べに行くだけでも喜びに満ち溢れていたが、今はそんなの毎日食べれるし美味いとは思うが有り難みが無くなった。高級車を買ってみてもそこまで嬉しくもない。
かといって貧乏に戻りたいわけでもないんだが、これは贅沢な悩みなのかな?
割と最近本当に辛くなることがあるから相談してみました。

 

8:
お金で手に入らない夢や楽しみを探してみたらどうでしょう

 

9:
女には興味ないの?
金があればすごい美女が寄ってくるんだろ?

 

10:
>>9
お金で寄ってきた女と一緒に居て楽しいか?

 

11:
ITは、栄枯盛衰が激しい。
社員にまかしていて、トップが不在なら、すぐに競争力は低下する。

 

12:
24歳の社長がいるインターネット関係の会社なんて簡単に特定できそうだが

 

14:
人生は「貧困」「病障」「紛諍」の3大苦厄
さえ無ければ先ずは十二分に幸せの圏内ですよ更にそれ以上を望み思い悩むは強欲という物です

 

15:
あまりにも今までがんばってきたから、気が抜けたか?燃え尽きか?
上には上がたくさんいるわけで、新たな目標なんていくらでもできるし
会社を維持することがどんだけ大変かこれからわかるよ。
金持ちになったけどってなんかの錯覚だな

 

16:
IT社長だった当時のホリエモンも金で買えない物はないと
決め付けていたけど、あれはゴールドマンとかモルガンとかの
金融会社の奴らに洗脳させられたと思うわ

 

17:
いくら金溜め込んだところで金持ちにはなれない
本当に金持ちになれたら達成感はない
今まで無意味で無駄な人生を送ってきたことへの後悔が残るだけ
まあこれは金持ちになれなくて人生終わる奴も同じ

 

19:
旅に出なさい

 

21:  ID:0LQYofMr0.net
金持ちになって良かったと思うことは毎日風俗行けることくらいかな。
それもちょっと飽きてきた。
旅に出ようかな!

 

23:
頭を丸めて、お遍路さんになるんだ。

 

24:
うつ病の初期症状だね
今の医学ではどうしようもない
へたに薬を飲むと
よけいに頭がおかしくなる

 

25:
人間、余裕がありすぎると自分の為だけに生きるのが虚しくなるんだよ
地域貢献や施設に寄付とかしてみてはどうだ

 

31:
現在進行形で稼いでいる人と資産を受け継いだ人では考え方や生き方が違ってくるよね
後者だと守りに入ってしまう。だから離婚して財産半分取られかねない結婚も消極的な人が多いのではなかろうか?

 

39:
>>31
結婚時にしっかり自分の財産明確にしておけば少なくとも遺産までは持っていかれないはずだが、普通そんなことまでめんどくさがってしないわな

 

40:
>>39民法上の常識として夫婦別産制で結婚前の財産は共有財産ではないとされるが、いざ離婚となり相手が弁護士雇って民事訴訟となると単純にそうでもなかったりする事もあるからなぁ
俺は財産は貸金庫に現金で置いておいて嫁には隠すつもり
結婚出来る見込みは無いけどねw

 

35:
気をつけてほしいのは、事業にすべて突っ込まないこと。
余力を残した状態でチャレンジしてほしい。
全力勝負し続けると、いつかは負けるときがある。
いったん金持ちになっても、数年後、全部失う人も多いよ。
リスク管理を大切に。

 

46:
資産1100万円 マンション有 リーマン 管理職
毒喪 アラフォー 会社辞めても
余裕で生活出来る。
節約とか昼飯をケチるとか全く無いし
欲しい物は大抵買ってしまう。
てもそんなに楽しくない。

 

47:
俺は金持ちになってから、人生がさほど辛く苦しくなくなった。
そんな楽しくなくても、苦痛が減っただけで有難い。

 

48:
人生を楽しむのも能力だよ。
いろんな本を読んだり、気の知れた友達と飲んだり、妄想や空想にふけったり、
どうでも良い事でも楽しめる奴は楽しめる。

 

引用元: http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/market/1422137671/